KmKm
・2009年 某国立大学 工学部 電気電子工学卒業 ・2014年 電験三種、第1級陸上無線技術士取得 ・2019年 技術士(電気電子部門)取得 ・2023年 簿記3級 取得 ・専門は半導体工学、通信工学 現在は会社員を行いながら、中学数学、技術士試験のサポートを行っています。
皆さんの学習をサポート
2024/9/15
公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。 ただし、手書きですので、ご了承ください。 偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...
2023/5/22
筆記試験の対策の文章作法に、その他NG集を掲載しました。 セルフチェックの際にご活用ください。
2024/11/23
公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。 ただし、手書きですので、ご了承ください。 偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...
2023/5/20
技術士キーワード一覧(電気電子部門)に電気計算の2023年6月号のキーワードを追加しました。
2023/5/19
筆記試験対策の設問に対するポイントを更新しました。 選択科目Ⅱ−2について、関係者との調整方法のポイントを記載しています。
2023/5/18
筆記試験対策の設問に対するポイントを更新しました。 選択科目Ⅱ−2について、工夫点のポイントを記載しています。
2025/3/22
公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。 ただし、手書きですので、ご了承ください。 偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...
2025/3/16
公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。 ただし、手書きですので、ご了承ください。 偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...
2023/5/15
宮城県 公立高校 過去問解説(数学)に2023年度の解説を公開しました。
2023/5/14
筆記試験対策の設問に対するポイントを更新しました。 選択科目Ⅱ−2について、留意点のポイントを記載しています。