KmKm

・2009年 国立大学 工学部 電気電子工学卒業
・2014年 電験三種、第1級陸上無線技術士取得
・2019年 技術士(電気電子部門)取得
・2023年 簿記3級 取得
・専門は半導体工学、通信工学
 現在は会社員を行いながら、中学数学、技術士試験のサポートを行っています。

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)電力貯蔵装置・技術、蓄電池

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  近年、再生可能エネルギーを利用した風力や太陽光発電の導入が進んでいます。  電力貯蔵技術は、電力供給の安定化、供給設備利用率の向上のために、余剰電 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)バーチャルパワープラント

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーや蓄電池などをIoT、IoEにより制御し、一つの大きな発電所のように機能させる技術のことをいいます。 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)水力発電

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  沼池や人工的な貯水池などの高い位置にある水、河川を下流する水は、いずれも位置エネルギーや運動エネルギーを持っています。  このような水のもつエネル ...

ブログ更新

更新履歴

ホームページ更新のご案内

2022/12/22  

 以下のページを更新しました。 技術士キーワード一覧  OHM雑誌の2022年12月号のキーワードを追加しました。

ブログ更新

更新履歴

ホームページ更新のご案内

2022/12/4  

 以下のページを更新しました。 筆記試験の対策  答案用紙の構成のページレイアウトを見やすいように変更しました。

公立高校過去問解説

静岡県 公立高校 過去問 解説(数学)

2024/12/7  

 公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。  ただし、手書きですので、ご了承ください。  偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...

ブログ更新

更新履歴

ホームページ更新のご案内

2022/12/3  

 以下のページを更新しました。 筆記試験の対策  設問に対するポイントを更新しました。順次内容を充実させます。

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)絶縁協調

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  発変電所や送電線を含めた電力系統全体の絶縁について合理的な強調を図り、安全で、かつ、経済的な絶縁設計を行うことをいいます。  絶縁協調の具体的な数 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)カーボンニュートラル

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  温室効果ガス(二酸化炭素など)の「排出量」から植林、森林管理などによる「吸収量」を差し引いて、実質的にゼロにすることをいいます。  カーボンニュー ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)送電鉄塔

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  架空送電線路を支えるための構造物をいいます。  日本では、約24万基の送電鉄塔が建植されています。 種類 四角鉄塔  日本国内で多く見られる鉄塔。 ...