KmKm

・2009年 某国立大学 工学部 電気電子工学卒業
・2014年 電験三種、第1級陸上無線技術士取得
・2019年 技術士(電気電子部門)取得
・2023年 簿記3級 取得
・専門は半導体工学、通信工学
 現在は会社員を行いながら、中学数学、技術士試験のサポートを行っています。

公立高校過去問解説

長野県 公立高校 過去問 解説(数学)

2024/11/24  

 公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。  ただし、手書きですので、ご了承ください。  偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...

ブログ更新

更新履歴

ホームページ更新のご案内

2022/11/26  

 以下のページを更新しました。 筆記試験の対策  答案用紙の書き方に、Ⅰ 必須科目、Ⅱ-1 選択科目の書き方を追加しました。  今後、Ⅱ-2、Ⅲについても公開予定です。

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)可視光通信

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  人間の目で見える光の波長(360nm〜780nm)を用いた通信方式のことをいいます。  LED照明や有機EL照明の登場により、照明が通信インフラに ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)HEMS

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  Home Energy Management System(家庭内エネルギー管理システム)を略してHEMSといいます。  家庭内のエネルギー最適化 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)BEMS

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要   Building and Energy Management System(ビルエネルギー管理システム)を略してBEMSといいます。  建物に設 ...

ブログ更新

更新履歴

ホームページ更新のご案内

2022/11/23  

 下記のページを更新しました。 技術士キーワード  電気計算の購入リンクを掲載しました。 筆記試験の対策  答案用紙の書き方を公開しました。  答案用紙の書き方については、順次内容を充実させます。

公立高校過去問解説

岩手県 公立高校 過去問 解説(数学)

2025/1/26  

 公立高校の過去問解説を、非常に丁寧に解説しています。  ただし、手書きですので、ご了承ください。  偏差値は50以下の生徒を対象に解説を記載していますが、難問については、偏差値60〜50の生徒でも役 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)燃料電池

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  電気化学反応により、燃料の化学エネルギーから電力を取出す電池のことをいいます。  水素と酸素を化学反応させて、直接電力を作る装置が一般的です。 原 ...

技術士キーワード解説

技術士キーワード

(技術士キーワード)回生ブレーキ

2023/1/22  

技術士キーワード(電気電子部門)一覧はこちら 概要  電気自動車や鉄道車両には、電動機が搭載されています。  これらの車両を減速(ブレーキ)させる際に、電動機を発電機として駆動させ、電気エネルギーを回 ...

技術士

技術士試験の点数開示

2022/11/20  

 ご存じの方も多いかと思いますが、技術士会に技術士試験の点数開示請求を行うことができます。  通常、合否と同時に郵送される成績には、A、B、Cのいずれかしか記載されていませんが、この開示請求を行うこと ...